花の寺

春の花

宝積寺本堂前の樹齢150年のしだれ桜を中心に、
境内や周辺山々に約200本の様々な桜(富士桜・山桜・しだれ桜・ソメイヨシノ・おかめ桜・八重桜など)が、4月上旬~中旬頃一斉に全山が桜色に包まれます。
桜の前後にはツバキ・カイドウが見事な花を咲かせます。


  • 春の花 桜
  • 春の花 桜

桜まつり

桜開花期間中、当ホームページのトップページに開花状況を掲載いたします。
桜の開花期間の参拝者の受け入れは、午前9時~午後5時とさせていただきます。
コロナ禍の、ライトアップ・LEDライト・灯篭によるスプリングナイトは中止といたします。
令和6年は、地元物産店・冨岡工女のうどん店・障害者支援ソフトクリーム店の出店(午前10時頃~午後3時頃まで 不定期の出店となります)を予定しています。
本堂入り口の寺売店では、お札・お守り・御朱印帳・たからくんのグッズ販売を行っています。


  • さくらまつり、屋台
  • 桜ライトアップ(令和6年は開催検討中)

夏の花

境内・参道・駐車場周辺には、多くの皆様の植樹ボランティア協力により、約20種類・約1,500株のアジサイが、淡い色の花をつけます。
見ごろは梅雨の時期の6月上旬~6月下旬となります。


  • アジサイ
  • アジサイ

  • アジサイ
  • アジサイ

万燈会

令和6年度万燈会は新型コロナウイルス感染症状況により、現在開催を検討中です。

お盆の入りの日、8月13日午後5時より「宝積寺万燈会」を開催いたします。
令和元年度は群馬冨岡新井道場の子供達による空手型(新井法正先生指導のアトラクション)、お盆法要(先祖供養・新盆供養、引き続き万燈会を行いました。
毎年約4000基の行灯や絵画灯篭などにロウソクを灯し、各家のご先祖様をお迎えします。世相文字で境内を光の芸術で彩ります。
参加者には宝積寺のマスコットキャラクター「たからくん」のうちわ・飲み物、子どもたちにはゲームによる記念品・ヨーヨーをプレゼントします。(但し数に限りあります。)


  • 万灯会
  • 万灯会を楽しむ子供たち

  • たからくんのうちわ

秋の花

平成13年に甘楽町名木10選に選ばれた、樹齢320年樹高約9mの大イチョウを中心に、 (令和2年3月年々西側に傾き倒木の恐れがあるため9mを残し上部すべて伐採されました。元の樹高は約30mでした。)
モミジ約250本が全山を黄金色にそめます。見ごろは11月中旬~下旬です。


  • 紅葉
  • 銀杏木

秋の花

12月に入るとロウバイ(10本)が咲き始め、その香りは人々の心を癒してくれます。
1月下旬~2月上旬には福寿草(約200株)が咲き始め、その色の美しさに吸い込まれます。
ロウバイは2月上旬頃まで、福寿草は3月上旬頃までが見ごろです。
2~3月頃の積雪も絶景です。


  • 雪とロウバイ
  • 福寿草

  • 雪景色


ページトップ